「教科書に載っている人」が、あなたの学校へ。
新渡戸文化小中学校 統括校長補佐 / 英語科 教諭
子供たちが幸せになるため、自分で問題解決できる人になるための授業「未来授業デザイン」のゲスト講師として、BLACKさんをお迎えしました。
体育や英語が大の苦手だったBLACKさん。今や、この2つが武器になっています。
苦手からプロへの道筋で大切なことは「情報収集能力」と「人に頼ること」。「できないことがあってもいい、協働して目標を達成していこう」というメッセージは、生徒たちに勇気を与えてくれる言葉でした。
英語教育の目的が見えて来る希望あふれる授業、素晴らしかったです。
岩手大学教育学部附属中学校 教頭
学習旅行における講師としてお越しいただき、講演・パフォーマンスを披露いただきました。
新聞に掲載されたBLACKさんの記事を生徒が拝見し、学習対象として研究したいとのことでwebサイト等を拝見したことが、お招きするキッカケでした。
自分の得意・不得意を理解する、頼れる仲間をつくるなど、BLACKさん自身の経験に基づく言葉、そしてそれ を体現する姿には、「予測困難」と言われる新しい時代を自分らく、他者と協働しながら幸せに生きるヒント が沢山詰まっています。
生徒たちの満ち足りた表情からも、充実した学習をさせていただいたことを実感いたしました。